伝えたい宝物
子供の頃憧れた大人たち…彼らは決まって自然の中でのいろんな知識や技術を身につけていました。子供の頃受け継いだそんな宝物達を次の世代に受け継げるべく記していくブログです。
今週、木曜日。箱罠の見回りは20kgのメス一頭のみ。 夜、先週獲った50kgメスの海水〆肉をお分けした仲間から …
昨日の駆除、子猪3頭捕獲しました。 知り合いの飲食店の方が欲しいという事だったのでお分けするためその後、街まで …
あけましておめでとうございます今年も出来る限り自然の中で起こった様々な出来事や発見を可能な限り記していきたいと …
田んぼの中に入り込んだイノシシ3頭その後の展開がわかったので記していきたいと思います。 その後現場から近い隊員 …
今年、銃砲の所持許可の更新です。 更新申請期間は誕生日の2か月前~誕生日の1か月前までなのですが、自分の誕生日 …
猟を始めて大先輩に美味しいよと言われた獲物の一つにタシギ、ヤマシギがあります。 かしわ飯のように炊き込みご飯に …
皆様の地域ではどうでしょうか? 今年は新型コロナウイルスの影響のせいで実施されていなかった銃砲一斉検査。 先日 …
先月末のことですが祖母が亡くなりました。親父のほうの祖母でしたが、祖父、親父に続いて故郷の肉親がまた一人いなく …
連休の家族サービスや以前このブログにも上げていた海合宿に行ったりと大忙しの連休でブログの更新も滞っておりました …
土曜日の未明の事。全国的なニュースで熊本県の人吉、八代などの地域を中心とした豪雨により河川の決壊、住宅の浸水な …